· 

令和6年北すだち新春交流会報告

 令和6年の北すだち新春交流会は、徳島県庁のみなさまや新規会員希望のみなさまをお迎えして、札幌雪まつり期間中の2月10日にラーフォート札幌にて開催しました。

 能登半島地震で多くの被災されたみなさまの一日も早い復興をお祈りいたします。この会で集めた募金は日本赤十字に寄付させていただきます。

 会員の藤原節子氏による 新春の舞「槍さび」(緑祥流史の会 会主 緑祥晶史 氏)会長たっての依頼により藤原氏が披露してくださった「槍さび(黒田節)」凛とした華やかさで会場からため息が聞こえてきました。動画はこちらから
 会員からの挨拶には、まだ行ったことのない徳島にあるご自分のルーツを探る話や、北室かず子さんからは出版されたばかりの著書の紹介「TheJR Hokkaido 北海道への旅/北海道新聞社」、北海道伝統麻協議会の音丸氏からは、ツーリズム徳島の邪馬台国ツアーのご紹介、後呂副会長からは、防災対策~日頃から備えておこう!備蓄品・非常時持ち出し品のお話などありました。

 そして、最後に「新春舞はじめ阿波踊り!」さっぽろしのじ連連長の藤原節子氏より、女踊り、男踊りの指南をいただいたのち阿波踊りのお囃子に合わせて出席者で会場中を輪踊りしました。その時のみなさんの笑顔がいっぱいの写真をご覧ください。阿波踊りのお囃子は体がウズウズしてきます!男踊り指南中の動画はこちらから

 会場のあちこちで、交流を深める様子がみられました。今の活動やなつかしい徳島の話等、にぎやかな会となりました。徳島フアンのみなさま、お気軽に札幌徳島県人会にいらっしゃいませんか。

 尚、令和6年度定例総会は6月8日(土)を予定しています。みなさまのお越しをお待ちしています。(事務局 岩野)

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    青木佐次郎 (土曜日, 17 2月 2024 15:14)

    妻の郷里が徳島県である関連から知人(音丸氏)から紹介を受け交流会に初参加させて頂きました。由緒ある県人会にご縁を賜り感謝している。新春交流会は実に楽しいひと時を過ごさせて頂きました。特に阿波踊りは妻の踊りの色気に一目惚れし、結ばれた
    60年前の事が思い起こされ懐かしく年月の経過の速さを痛感した。
    初めて阿波踊りを体験し、動画を拝見しの自己評価には腹抱えての爆笑、次回の開催までには後期高齢者の妻の指導により多少は格好を付けたいと思います。

  • #2

    藤林 俊彦 (土曜日, 17 2月 2024 16:14)

    新年会に新入会員として参加させて頂き誠に有難う御座いました。
    皆様から脇町のルーツに係わる手掛かりをたくさん頂き、郷里に帰ってきた気持になりました。
    今後とも宜しくお願い致します。

  • #3

    札幌徳島県人会事務局 (土曜日, 17 2月 2024 20:20)

    青木佐次郎様

    先日は新春交流会にお越しくださりありがとうございました。
    阿波踊りが60年前の素敵なエピソードを思い出すきっかけになったのですね。奥様とご覧になったら懐かしい話に花が咲きますね!
    今回は初めていらした方が多いにもかかわらず、青木様や新規の方々も楽しそうに交流されていて、こちらもうれしかったです。
    催しの最後は阿波踊りで締めくくるのが札幌徳島県人会です!次回の踊りも楽しみですね。定期総会でお会いしましょう。 事務局 岩野より

  • #4

    藤林 俊彦様 (土曜日, 17 2月 2024 20:46)

    先日は新年会のご出席と、また入会していただけるとのこと、ありがとうございます。
    今の県人会は美馬市出身が多いので、何人もが脇町を知っています。
    藤林家の菩提寺は脇町を知っている人なら必ずわかる由緒あるお寺です。そのような懐かしい話ができる県人会の催しはとても貴重な時間ですね。
    ぜひまた徳島トークで盛り上がりましょう! 事務局 岩野より